マンガで読める『夢酔独言』

マンガで読める『夢酔独言』

勝海舟の父親・勝小吉の自伝『夢酔独言』がマンガで読めるブログです。

『夢酔独言』 五十二話 これはお主を入れる檻

『夢酔独言』    五十二話    これはお主を入れる檻

 

 21歳、二度目の家出をした小吉。遠州掛川の中村帯刀の家に居候していましたが、どういうわけか、甥っ子の新太郎が、掛川まで小吉を迎えに来ました。

 で、道中ハプニングもありながら、あっさり江戸の自宅に帰った小吉。みんなが何も言わないので安心していたら、知らない間に、自分を入れる檻が出来ていました。

 

f:id:hayaoki6:20181124230227j:image

 


f:id:hayaoki6:20181124230230j:image
f:id:hayaoki6:20181124230248j:image
f:id:hayaoki6:20181124230219j:image
f:id:hayaoki6:20181124230208j:image
f:id:hayaoki6:20181124230237j:image
f:id:hayaoki6:20181124230241j:image
f:id:hayaoki6:20181124230233j:image
f:id:hayaoki6:20181124230223j:image
f:id:hayaoki6:20181124230212j:image

 

 「新太郎」というのは彼、男谷精一郎の幼名です。彼が小吉より年上だとすると、小吉が21歳の現時点でまだ幼名というのはありえませんが、原作が「新太郎」表記なので、そのままにしておきました。

 

「おまへの迎に外(ほか)の者をやつたら、切りちらして帰るまいと、相談のうへわたしがきたから、是非とも江戸へ一度帰りての上、どふともなされ」

 

 小吉、親戚間でどういうキャラ設定だったんだ…。

 新太郎が宿で気絶をしたのも原作通りです。危険人物を説得して連れて帰るわけですから、マンガのセリフにあるように、そうとう気を張っていたのかもしれません。

 

 一つ謎なのが、小吉を入れる檻をいつ作ったかです。

 小吉は江戸の自宅に帰って一晩過ごした後、お兄ちゃんの家、お父さんの家にそれぞれ行き、

…内へ帰つたら、座敷へ三畳の檻を拵て(こしらえて)置て、おれをぶちこんだ。

 とあります。

 前々から準備しておいたとしたら、小吉が帰った当日見つかりかねません。翌日小吉を呼び出している間に、組み立てた可能性が高いです。

 

五十三話に続きます。

musuidokugen.hatenablog.com

 

 

 

 

にほんブログ村 漫画ブログ 歴史漫画へ
にほんブログ村