マンガで読める『夢酔独言』

マンガで読める『夢酔独言』

勝海舟の父親・勝小吉の自伝『夢酔独言』がマンガで読めるブログです。

ペン入れ練習:2019年4月

ペン入れ練習:2019年4月

 

 マンガ『夢酔独言』のネーム(シャーペン書きの下書き)が終われば、当然清書=ペン入れをする作業が控えています。

    ところが、はやおきは、このブログを立ち上げて(2018年10月末)から、ブログ記事を作成したり、ネームをかいたりするばかりで、ロクにペンを握っていません。

    そこで、当座のネーム公開の目標だったドラマ『小吉の女房』の放送期間も終了した(現在NHK総合にて、毎週土曜日18:05〜再放送中です!)今年4月から、ペン入れの練習を始めました。

 

    前置きが長くなりましたが、はやおきが4月に描いたペン入れ練習の絵をまとめました。言い訳めいた解説付きです。

 全部で17枚あります。

 

 

 

f:id:hayaoki6:20190810182633j:image

かわいい小吉。

「いつもなんやかんやで劇画調になるけど、若い女の子ウケするような、線が少なくてポップな絵が描きたい!」という願望で描いた絵です。

…いやまぁ、確かに線が少なくてポップではあるけども…。

 

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182654j:image

小吉の喜怒哀楽その他いろいろ。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182557j:image

蕎麦を食べる小吉。

小吉がこんな変な食べ方なのは、はやおきが麺類をすすらないからです。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182640j:image

三十八話の一場面。

こういう臨場感のある絵が描きたいんです。

musuidokugen.hatenablog.com

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182658j:image

小吉の妻、信。

昔の女性の襟は、これぐらい開いていました。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182604j:image

町中の小吉と、島田(虎之助)さん。

実際あった風な1シーン。一番理想に近いです。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182628j:image

筆で描いた小吉。

下書き無しです。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182643j:image

剣術道場の仲間たち。

変顔してるのが小吉、その左が新太郎、その左で新太郎に指でツノつくってるのが忠次郎です。

現代で言うところの、部活動チックな雰囲気を出したいのです。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182701j:image

トリケラトプスと、武家の女性。

筆で描きました。

はやおきは恐竜も好きです。

これを花魁でカラー清書したら良さそう。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182651j:image

洋装の小吉。

洋服の仕組みとか描き方が、要領を得ていません。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182625j:image

リアルっぽい、小吉の登場シーン。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182637j:image

小吉の顔アップ。頭の傷を描き忘れてる。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182613j:image

座って脚に手を当てた姿勢が苦手なので、練習。

頭の傷忘れてるその2。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182554j:image

ヤマブキと信。

ヤマブキ描くので力尽きて、着物の模様がテキトウに…。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182647j:image

ジャンピング小吉。

 

 


f:id:hayaoki6:20190810182622j:image

小吉後ろ姿。

首が長過ぎるけども、着物の質感には満足しています。

 

 

 

f:id:hayaoki6:20190810182617j:image

小吉の息子・勝海舟

勝海舟の顔が苦手なので、以降、何回か練習しています。

そもそも、勝小吉の顔は勝海舟を意識した造形ではないので、勝海舟本人に似せつつ、小吉に似せつつというのが難しいのです。しかも、海舟はそこそこ整った顔立ちなので、特徴があまり無い…。

やや垂れ目、鼻が高い、両端が下がった口の形がチャームポイント。